ミニマリストって片付け上手なひとのこと?
皆さま
『ミニマリスト』 『マキシマリスト』
という言葉 ご存知ですか?
先日より整理・収納について書いておりますが
あたくし、前者が理想でして
実現すべく色々と学習しております。
そうしましたところ
多々、勘違いがあるのに気付きまして😭
どういうことか
整理・収納を上手にこなす一つの手段として
こちらに載せてみますね。
まず『ミニマリスト』。
これは最近よく耳にする言葉です。
家中がスッキリしていて、
お洒落で贅沢な暮らし💖
というイメージってありませんか?
『ミニマリスト』とは
自分にとって不要なものを手放し、
本当に必要なものだけを残したライフスタイル、
それを実現するひとの考え方
のことをいいます。
元々「ミニマル(minimal)」から生まれた造語で
「最小限の」という意味合いがあり、
2010年前後から海外を中心に広まったそうです。
また、単純にモノを減らすだけでなく
無駄な時間や行動、情報、不必要な人間関係などを減らすことも
ミニマリストにとって大切な考え方のひとつだそうですよ😖
これは知りませんでした😅
実際に、
現代社会にはたくさんのモノや
情報が溢れています。
自分のまわりでも同じことがいえるでしょう。
だからこそ、不要なものを選別し、手放し、
自分にとって本当に大切なモノだけを持つことで
より質の高い、豊かな暮らしができるようになりますよ
という考え方なのですね。
ただ不要なモノを手放し・・・となると
やっぱり断捨離かぁってことになるわけですが
実は、断捨離とミニマリストとは
意味合いが違っていて
断捨離は
「不要なモノを手放す」という行動そのものをいい
ミニマリストは
「不要なものを手放し、必要なものだけを持つ」という暮らしを
指すのです。
要は、
断捨離 ➡ 行為
ミニマリスト ➡ 考え方
ということですね。
ミニマリストになるために断捨離を行うことはあっても、
断捨離を行ったからといって、
それでミニマリストになるわけではないのです🌷
またミニマリストに徹底することは
良いことばかりではないようですよ。
メリット・デメリットについては
次回ご紹介しますね⭐